死因はインターネット

説明しよう!このブログは!オタクの文章力が上達していく様を眺める実録ドキュメンタリーサイトである!

きらファン×タロットカード解説(3/3)

x10ccandy.hatenadiary.com

x10ccandy.hatenadiary.com前回までのあらすじ:しにがみにころされた

 

3/3って書いてあるので今回で終わりです、四分割にしとけばよかった。

 

 

 

⑭TEMPERANCE/節制:関谷なる『ハナヤマタ

f:id:x10Ccandy:20181223004953p:plain

意味(正位置):調和・調整・控え目・自然体

節制という言葉って日常生活で使わないですよね。

ウェイト版の絵柄では自然の中に佇み2つのカップの間で液体を移動させる赤い翼の天使が描かれています。このカードが告げるのは様々な力を上手い事調整、融合させる天上の力。吊るされた男同様に後光が描かれ超常的な力の持ち主であることを証明しています。4大元素をうまく組み合わせ万物を作り出そうとした若者を描いた魔術師や理性と本能の二つの対極にあるものを調和させる精神性を描いた力のカードと同じような内容ですね。こちらの主役のカードは天使なので「そんなこと人間には大変かもしれないけど天上の存在なら簡単にできるぜ~」みたいなニュアンスもあるかもしれません。

このカードにハナヤマタのなるを選んだのは最後の方で割と苦肉の策というか厳しいかな~とも思ったんですけど浜弓場双先生の画風が自然にマッチしているし群像劇的側面を持つハナヤマタにおけるバランサーのなるは意外にも合っていたかもしれません。

振袖部分は翼っぽく揺らして……ぱんつが見えているのは原作の作風をリスペクトしました。

 

⑮THE DEVIL/悪魔:涼風青葉『NEWGAME!』

f:id:x10Ccandy:20181223005000p:plain

意味(正位置):邪心・堕落・拘束・欲望

天使の直後に悪魔のカードを配置するセンスすごい。

人間が持つ悪性に支配される意味を持つカード。ウェイト版は半人半獣の悪魔が同じく半分悪魔と化した男女を拘束・支配している絵柄です。左腕を上げて二人の弟子に教えを垂れる法王/アダムとイブとそれを祝福する天使を描いた恋人達のカードと良い感じに対になっていますね。ただ単に獣として本能の赴くままに行動するのではなく人の姿をとり狡猾な手段で欲求を満たすニュアンスの方が近いかもしれません。それこそ社会的に善い事とされ皆から信頼される法王とは逆に社会的に邪道、イリーガルみたいな……?

頭上に描かれた星は(めっちゃ隠れてるけど)四肢+頭で人間を示し、それが上下逆になっているため堕落した人間を象徴しています。

キャラ選については……公式の悪魔だし……という冗談はさておき半人半獣という悪魔の姿ときらファンのくま衣装がマッチするかな~と。リンゴはゲームの方でも武器にしてましたけどアダムとイブ/恋人達を堕落させた知恵の実のイメージも持たせています。

 

THE TOWER/塔:丈槍由紀がっこうぐらし!

f:id:x10Ccandy:20181223005003p:plain

意味(正位置):困難・崩壊・事故・災害

死神や悪魔よりヤバいカードだと思います。

一番有名な塔というとやっぱりバベルの塔のエピソード、人間が天まで届く塔を作ろうとしたが神の怒りによって一瞬で無に帰すやつ。悪魔が人間の、人間としての(社会的な?)堕落を描いているとしたらこちらは人間の傲慢さをはじめとする精神的な堕落を描いているという話もありますし、神による創造の逆で神による破壊を描いているともとれる……破壊してそれっきりともとれるしそこからの再スタートとも捉えられる(死神のカードも似たようなこと言ってますよね、やっぱり何でもかんでもループするって前提がありそう)、雰囲気は分かりやすいのに細かいところの掘り下げが難しいカードです。そもそもこの塔はバベルの塔なのかすらも解釈が分かれてます、どないせーっちゅうねん。

がっこうぐらし!』を選んだのはもう言うまでもないでしょう。背景の校舎(塔の代わり)のガラスを割るのが楽しかったです、根が尾﨑豊なのかもしれません。

神の力を意味する黄色で着色された雷が人間の作り上げた塔を砕きそこから落ちる人々の絵柄なのですがさすがにゆきちゃんを転落させる訳にはいかなかったのでくまさんを逆さにして落ちているように見せ……

 

⑰THE STAR/星:本田珠輝『ステラのまほう

f:id:x10Ccandy:20181223005007p:plain

意味(正位置):希望・可能性・期待・芸術

流れで見ると塔のカードでとにかくネガティブに一回下げて、その直後にタロットでトップクラスにポジティブなカードを配置するこのセンス!!!順番にカードの解説していてほんとよかった。

全てがおじゃんになったとしてもまた一から作り上げようとする意志、そこには魔術師のように複雑な道具は要らず(魔術師のカードには万物の創造の元として4大元素を司る剣や杖等のアイテムが描かれていました)その精神だけがあればいいのです。ウェイト版のカードで見比べるとわかりやすいのですが、星のカードは節制の絵柄と露骨に似ています。自然の中で2つのカップで万物の素を練る天使と2つのカップを自然(水面と大地)に注ぎこれから創造を行っていく女性……無理くりストーリーを妄想すると塔の崩壊という試練を経て人間の創造の力が神の領域まで昇華したとか?

背景に8つの星が描かれているのですが(1つめちゃくちゃ隠れてるけど)これは7という数字が1つの周期(一週間が一番わかりやすい例ですね)を表していてそれ+1でもう1つ上の段階まで上り詰めた的な意味があるっぽいです。

f:id:x10Ccandy:20190104140638p:plain

節制のイラストに↑こんなマークがあるんですけど三角形+四角形で7、それを上回って8つの星にも見える……どんどんこじつけしてっちゃおう。

たまちゃんなのはまぁタイトルのイメージに引っ張られてますけどクリエイターとしての創造性~というのもあります。絵柄については節制と似たようなシチュエーションで、両手のクリスタルは自然にエネルギーを注ぐカップの代わり……水と地という対極に注ぐというシチュエーションなので、恒常☆4と☆5が水属性と地属性なのはお誂え向きでしたね。ドットで描かれたクリスタルに0と1が書かれているのも原作っぽさと地と水の対極性の要素です。これ描くときにドット久しぶりに打ってそこからしばらくドット再燃しました。

 


⑱THE MOON/月:メリー・ナイトメア『夢喰いメリー

f:id:x10Ccandy:20181223005009p:plain

意味(正位置):幻惑・混沌・曖昧・神秘

本来の月のカードにザリガニがいるのシュールで好き。

月は夜、目に見えない曖昧な世界のシンボルであり、狂気を産み不安を掻き立てます。また同時に無意識の世界をも象徴しそこに答えがあるとも告げていますね。二本の柱がこの世とあの世の門となり下方からゲテモノとしてのザリガニが這いより、真ん中には犬と狼(犬と狼の違いって何!?!?!?)が狂気に触れて遠吠えをする……

大アルカナ22枚のカードを一つのストーリーとした時のラストダンジョンみたいな感じ、それとももういっこ手前?自分たちの住む物質の世界から旅立ち精神世界そのものを象徴する月のカードに到達してなんか死と生とかそういった混沌と出会うの。

無意識の夢の世界と現世の門番としてのメリー、きらら展のイラストからイメージを拝借して作り物の月を糸で吊るしています。カード本来の意図とはズレるかもしれませんが不穏さとは逆にポージングは自信満々に。☆5ばっかり使ってたから☆4衣装の印象薄かったんですけどすごいかっこいいデザイン……

またとっておきの演出がめちゃめちゃかっこよかったので下方から這い寄る不穏な何かを思い切って枠をガラスっぽく割って再現、また尾崎豊してしまった。

 

⑲THE SUN/太陽:ゆの『ひだまりスケッチ

f:id:x10Ccandy:20181223005013p:plain

意味(正位置):輝く未来・快調・満足・ありのままの自分

日常生活における健やかさを描いたカードですね、個人レベルにフォーカスした平凡な幸せ……みたいな?塔のカードとは対照的に黄色い太陽が天からの恵みのように降り注ぎ、その下では人間が自分らしく生き生きと輝くことができます。その象徴として天真爛漫な子供が描かれていました。あと、ウェイト版だと死神と太陽のカードに生命力の象徴として馬を描いたんですって、ふーん。死と生はやっぱりコインの裏表みたいな価値観。

月との流れは……うーん……えっ難しい……混沌を克服したんでしょうか……?

ステラのまほう』同様『ひだまりスケッチ』というタイトルに引っ張られた人選かもしれませんが日常系萌え4コマの金字塔としての本作を日常生活に溢れる喜びを描いた太陽のカードに当てはめたのはもう出来すぎて笑っちゃいますね。惜しいのは太陽の数字が20だったらXXでゆのっち感が増えたのに……

天からの破壊⇔天からの恵みということで絵柄は塔と似せて建物をバックにしました。ひまわりは言わずもがな、構図自体もかなりウェイト版に寄せていますね。今見ると太陽の揺らめきがすごく強そう。

 

⑳JUDGEMENT/審判:平沢唯けいおん!

f:id:x10Ccandy:20181223005016p:plain

意味(正位置):復活・改善・再生・覚醒

海の向こうの文化だしド直球の最後の審判で宗教色出してくるなぁ。天使がひとたびラッパを吹けば棺の中の死者が蘇り天を仰ぐ、もうめちゃくちゃわかりやすいシチュエーション。復活した魂は選別され、永遠の命を与えられるor地獄行き……オカルティックな言い方すると魂が一つ上の階層へと上り詰める……

もう全てのクライマックスですね、今まで積み上げてきたもの全てが審理され結果が言い渡されます。まどか☆マギカだと「叶えてよ!インキュベーター!!」らへん。

shuffleから復活のイメージで『けいおん!』の唯、あと楽器持ってるのも都合が良かった。正直きらファンに『けいおん!』が参戦するって予想してませんでした。

流石に棺桶から這い出る死体は描けなかったのでアンプとか代わりの箱を置いてお茶を濁し……雲の上から唯が復活のギターをかき鳴らします。元のタロットの天使が赤い翼(節制と同じっすね)を生やしていたので、ライブのレーザーをイメージした赤い光を配置。そういわれると翼っぽく見えなくもないでしょ。

構図の都合でせっかく描いた大剣がめっちゃ隠れてしまったのは残念です。

 

㉑THE WORLD/世界:ソラ『きららファンタジア』

f:id:x10Ccandy:20181223005020p:plain

 意味(正位置):完成・達成・成功

セカイがカフェになっちゃった!?ってやりたかったのを必死に抑えたのをまずは褒めて欲しいです。

タロットの最強のカード、自分たちの今いる世界が完璧な姿となり次元が一つ上がっていきます。運命の輪の絵柄と似てるの良い……

四隅に配置されるのは火水風土の四大元素(を象徴する聖獣)、真ん中の人物を取り囲む円(リース)、∞の結び目、両手のワンド(杖、魔術師では一本しか持ってなかったですね、この対比よ)……今までの思想が盛りだくさんで完成された感がすごいですね。

四大元素はこの世を構成する要素、結んで円にしたリースは完全性だけでなく二元論とその融合、無限性……すべてが絡み合い作り上げられた完璧なこれこそが「世界」……

 

今回の絵柄についてはそういった要素を頑張って取り込もうと努力しました。四隅の四角は4コマの枠をイメージし、四大元素のカラーを基準に色相環っぽくカラフルに。それとGA7巻の表紙もこんな紙吹雪があって綺麗だったの……

金髪と衣装の濃紺が良い感じに補色関係なのでソラ様を囲むリングの両端をその二色で塗り二元論の意味を持たせてその間を∞で繋いで……

両手がガラ空きだったのですが杖持たせるわけにもいかず(きららちゃんとアルシーヴ様の杖両方持たせるのもよかったかな?)二冊の聖典を持たせました。

あとはみ出る横乳描くのが楽しかった。

 

 

タロットの物語はここで終わり……ではなくまた次のステージを⓪の愚者から旅します。ループするので。そんなことも考えると愚者のカードってそんなに悪くないでしょ?始まりの前で終わりの後のノーナンバー(今回はやすなだけど)

 

 

 

 

わ~~~~~~終わった!!!!!本当だったらちょろっと絵柄の解説するだけのつもりだったのにいつの間にか大アルカナ勉強しなおしてた~それでもまだあいまいな部分が残っているから怖いところですね。もう一回言いますけどこれはあくまでも自分の解釈なのでふつうに間違ってる可能性もあります。これ読んで「面白そう~」って興味持つのは良いんですけど、これが全部でこれさえ覚えれば完璧って勘違いしちゃう人はそもそもタロット使うの向いてないと思います。

 

このタロットふつうに自分用に欲しいんですよね、よくあるカードゲームのサイズで描いてあるので原稿的には多分いけるんですけど22枚デッキってのがネックなのとそんなに部数もいらないっていうね……タロットなのに少ロット……ふふふ……

 

おわし