死因はインターネット

説明しよう!このブログは!オタクの文章力が上達していく様を眺める実録ドキュメンタリーサイトである!

やってやるわ!振り子揺り揺りこいごころ!!

この前のブログでペンデュラム(振り子)を買ったと言いましたが〜まぁそれが届きまして、ここ1週間くらい練習をしていました。ちなみに般若心経の指輪はまだ届いていません、号数間違えた気がしてきてでかかったらどうしようって思ってます。

 

それでもって本題の振り子、正直ポチッた後冷静になって「まぁジョークだよな……この金で画集とか買えたじゃん馬鹿馬鹿太郎」なんて思ってたんです。そんな中届きまして、なんかパワーストーンも一緒に入ってまして(今はパソコンのモニターの下に置いてある、これは邪魔)いざ開けてみたらけっこう小さくて重量もあってまぁ物質として良いな〜なんて思ってました。

 

さて、振り子の使い方は親指と人差し指でチェーンをつまんでぷら〜〜んってさせます。それでもって脳みそでいろいろ考えて、縦に揺れてください〜とか横に〜とか念じます。最初はほんとからっきしダメで、揺れるは揺れるけどちんぷんかんぷんでした。ここでポイしようとし……なかった、なんかわかんないけど初日だしそんなもんだよね、明日またやってみよって思ってその日は終わりました。

 

次の日くらいかな?つまみながら「縦に揺れてください」「横に揺れてください」「ありがとう、止まって」と声に出すとその通りに動くようになりました。まじで、多分指が感覚を覚えた。この辺でコレいけんじゃないかな?って思ったんですよね。あと声をかけてるから愛着がわいてきた。

 

テンションが多分上がってた。

 

横揺れ、縦揺れはできるようになりまして。でも振り子の本懐は潜在意識の出力なんで揺れ方に意味を与えなくてはならないという問題が。ここからが第二フェイズです。

 

「私は(なまえをいれてください)である/でない」といった明らかな事実を振り子に問いかけ、その結果がどっちの方向の揺れか観察する……振り子の先っちょの本体が割と重いので最初は微細な揺れでもぶんぶん揺れる中で振れ幅がでかくなっていくんで判別は楽でした、物理学はよく知らないけど……

ここで上のツイートの「もう少しわかりやすく大きく揺れて欲しいって声かけるとマジで大きく揺れてくれる、かわいい」って文言がアホ丸出しだなってのがバレますね。

 

そんでまぁ、YESだと縦揺れ、NOだと横揺れをするので自分の中でそう定義付けられたんですよね。というか思い込み?

今思うと名前付けるのはタルパの作り方に近い。踏みとどまってよかった。

 

まぁこーーなったらこっちのもんですね、あんまりはっちゃけたことはまだ聞いてないんですけど微妙なラインの二択はできるようになりました。「夏コミまちカドまぞくときらファンどっちにしようかな?」ってやったらきらファンだった、自分は今きらファンが熱いらしい。

 

 

占いと言っても原理を知っちゃってるし、そもそも自分が最初想定した通りに事が進んでいるのでスピリチュアルでもなんでもないんですけれども、それでも振り子を使うことで何かを決めるのに役に立ったり、自信をつけるのに一役買ってたりしますね。「自分、よくやったよね?」って問いかけるとちゃんと縦に揺れてくれる、俺の脳内ハム太郎は冷たい金属の肉体を持っている。

 

なんかほんと、ツイートを補足した雑記なんですけれども今回はこの辺でおわりにしていい?(縦に揺れる振り子の絵文字)これからも振り子を上手に使えたら良いですね。あと書きながら思ったんですけどめっっちゃくちゃ酒飲んで振り子占いしたら意識も手の筋肉もダメになるからどう揺れるのか気になりますね。

 

めでたしめでたし

 

P.S.雪見小梅☆5は引けませんでした

 

うらら迷路帖 (3) (まんがタイムKRコミックス)

うらら迷路帖 (3) (まんがタイムKRコミックス)

 

 振り子の紐はここまでウニョらない